美容師とブログ -ブログを始めて1年半経って-
ブログを始めて1年半経って
いつもお世話になっております…というかもしかしたらお初の方もいらっしゃるかもしれませんがスウィーテスヘアでございます。(正確には中の人はただの店主です)
お店のホームページを立ち上げてブログを始めたのが去年(2017)の4月でしたのでおよそ一年半は過ぎたところなので、ちょっと今までを振り返るのと同時に今、僕が感じている事と、そこまで大袈裟ではないこのブログの今後についてを自分に対しての再確認の意味も込めて今回は書いて行きたいと思います。
実は今回で40回目の投稿
一年半ちょいで40回の投稿って個人的にはちょっと少ない様な気がするのですが、ブログを投稿するペースって何が正解なんだろうってここのところたまに考えたりしています。
ホームページをオープンして、ブログを始める前は色々調べていて
「とにかく毎日書いて行くのがベスト」
「毎日書いてホームページを更新しないとGoogleの評価が上がらない」
みたいな「毎日推奨派」と
「低品質なコンテンツ(何の事だかよくわかりませんが)を量産してもサイトの価値は上がらない」
「なるべく読んでくれる方に役に立つ内容をコンスタントに」
みたいな「内容重視派」とザックリ分けると2通りのパターンがあるみたいで、個人的には「毎日投稿は無理だけどそこまで良質な人の役に立つような文章も書けない」という事で結局は
「書きたい時に書きたい事を書く」
というスタンスで行く事にしました。
まぁその結果が1年半ちょいで40回と微妙な投稿数になったんですけどね(^0^;)
ブログの内容ってこんなので大丈夫ですか?
あくまでも個人的な偏った見解なのですが、普通は美容師の書くブログのイメージって
「今日来てくれた○○ちゃんでーす!当店イチオシの☆☆☆カラーと×××トリートメントでツヤサラの美髪になりました!○○ちゃんありがとーまた来てね~」
みたいなフレンドリーなノリのとっても親しみ易い感じのブログを見かけたり、はたまた専門用語バリバリで「さすがプロっ!」て感じさせる様な内容のブログとか、自分の美容論やポリシーっぽい事を熱くカッコよくアピールする様な内容だったりするブログをよく見かけるのですが、そういうブログを見かける度に「本当は美容師が書くならこんな感じのブログがいいんだろうなぁ…」って思いつつ、そう言う内容のブログが書く才能というかセンスの欠片も無い自分を呪いつつも自分の貧しい語彙力と格闘しながら「こんな文章で大丈夫なのか?」っていつも自問自答しつつ投稿しています。
ちゃんとチェックした訳では無いのですが、体感で当店のブログの内容の内訳は、2割が美容関係の事、3割が業務連絡的なお知らせ、で残りの5割が仕事とは全く関係無い雑談的な内容で、中には美容と全然関係無いガジェットとかのレビューブログとかも書いてた気がします。
確かに営業中にお客様とそんな話で盛り上がったりする事もあったりするので、もういっそのこと“某”アフィリエイトサイトとかに登録して当店のブログやホームページも広告まみれにしてしまおうかなんて脳内で変な妄想に取り憑かれかけてたり(汗)
とそんな事を考えつつ当店のブログの内容について考えたのですが、これも誰がが気を利かせて知らない間に投稿しててくれたりするって事は100%有り得ないので、やっぱり自分自身が書かなければいけないので… って、あ。なんか「書かなければいけない」って嫌な感じですねぇ。書きたい事を書くのに「書かなければいけない」なんてプレッシャーを背負った心理状態だと楽しく書ける訳がないっ!
って事で自分で書いてて「楽しい」と感じられる事をメインに投稿して行こうと思います。(今までと特に変わらないって事です)
※店内では自分だけでなく、お客様にも楽しい雰囲気でお時間を過ごして頂けるように意識しておりますが、ブログの内容に関しては「楽しい雰囲気」でお読み頂けると限りませんので20行くらいまでお読みになって“楽しい雰囲気”を感じ取れない場合はこちらに遠慮無くブラウザをそっと閉じて下さい。m(_ _)m
ブログに対しての反応
始めの頃は自分でも「こんな記事を書いても見てくれる人なんていないんだろうなぁ」って思っていたし、ブログの内容にしても投稿した記事に対して読んでくれた知人からも批判的な意見を言われたりもしましたが、とりあえずマイペースで続けて投稿して来た事によって自分の中では色々と学べた様な気がします。
グーグルのサービスで「どのページが沢山の人に見られてるか」とか「どの位の時間そのページが読まれているか」その他にも自分で作っているサイトを分析する為のかなり多機能なサービスがあります。(ご存知の方もいらっしゃるでしょうがサーチコンソールやアナリティクスの事です)
そのGoogleのサービスで評価の高かった(自分の投稿したブログの中では割と沢山の人に読まれた)自分の投稿を読み返してみたりすると改めて自分でも気付かされる事があったりします。(誤字や脱字に気づいて修正したり追記して不足な所を補ったりしてもいますが)
ただ画面上に現れる数字を見てるよりも、やっぱり実際に店舗に来て頂いたお客様から直接言葉で言われる方が嬉しいですね(〃▽〃)
自分で思ってたよりも、いつもご来店頂いているお客様の中には当店のブログを読んで下さってる方がいらっしゃるみたいで、先日投稿した【“髪質改善”トリートメント】のブログを投稿した直後でも
翌日から直ぐに「カラーカットと髪質改善トリートメントで予約取れますか?」みたいに何名かのお客様からいつものメニュー+髪質改善トリートメントで予約の連絡がありました。
ホームページやブログを始める以前だったら、お客様がご来店されてその時初めて「新しいトリートメント始めたんですよ!」って説明させて頂いても、その後のお客様との予約の兼ね合いで「今日は予約時間の都合で出来ないので良ければ次回やってみて下さいね!」みたいな流れになる事が多かったので、今の様にほぼほぼリアルタイムで情報を共有出来るってつくづく便利な時代になったものだと思います。
他にも、8月にアップしたグリーンポット“キーサプリ”のオンライン通販サイト「ビューティマイラボオンライン」のご案内のブログも多くの方に見て頂いているみたいで、有難い事に気付いた時にはすでに数名の方にサイトに登録して頂き、お得な定期購入もスタートして頂いてました。
それ以外でもちょくちょくお客様から「ブログ見たわよ!」と言って頂いたりする事もあるのでそういう反応があるとやっぱり嬉しいです(〃▽〃)
本来ならば…
一応ここは美容室のホームページの中にあるブログと言う位置付けなので、本来ならばお客様に喜ばれる美容を中心にした情報をガンガンに発信して行くのが普通だと思うのですが、実際今の時代、美容に関する情報なんてちょっとググれば溢れてこぼれそうなほど情報が出てきます。
そんな猫も杓子も追っかけて行くような最新のトレンド情報は流行に敏感な皆様にお任せするとして、とりあえず当店のブログの方向性としてとりあえずですが、
- 長いお休みや臨時休業のお知らせ
- 新しいメニューやおすすめ商品等のご案内
- その時その時で僕が書きたいと思った事
の3本立てで行く事にしました!
それでこのブログの今後についてなのですが、一応1本目は当たり前にお伝えしなければいけないことなのできちんとやるのは当然で、2本目もぼちぼちやって行きますが、問題の3本目を今までよりももう少し自由な感じでやっていきたいと思っています。
これは、個人の見解で何が正しいのかはわからないのですが、美容室(美容院)のホームページやブログで美容室選びをしている人が重視してるポイントってなんなんだろうって考えた時にとっさに答えが出なかったんです。
きっと理想はステキなモデルさんが最新流行のヘアスタイルとファッションで着飾った絶妙なインスタ映えしそうな画像が使われまくっててスタッフ一人一人の“美”に対するこだわりに満ち溢れた文章がサイトのどこを見ても敷き詰められてる様なサイトが…
って思ったりしてみたのですが、世代と言うか年齢的な要因なのか、なかなかネット上に当たり前の様にお客様やモデルさんの「顔」を出す事に抵抗が僕自身あるし、長年美容師という職業に従事していて多少のこだわりは持っているかもしれませんが、自分の中では自分のこだわりよりもお客様の理想を出来る限り再現する方が大切だと日頃から考えているのできっと当店のサイトは特別な事がない限りそう言うサイトにはならないと思います。
それよりは僕の好きな事とか興味のある事や、皆さんと共有したいと思った情報をどんどん(って言ってもどうせマイペースな投稿ですが)書いて投稿して行き、(実際に当店に来て頂いているお客様は当店の中の人達の事は充分にご理解頂いてるとは思いますが)当店にまだ来られた事のない未来のお客様にも「この美容室ってこんな人達がいるなら行ってみようかなぁ」っていう判断をするきっかけになって頂けるのかもって想像したら色々これからも書けそうな気がしてきたのでそう言う方向で頑張って行きます!
今後ブログ化していきたい事
どのくらい需要があるのかわからないのですが、この一年くらいで個人的にではありますが「こんな事書いたらどうなんだろう?」って思ってた事で、美容とは全く関係ない事があるのでとりあえずちょっと書き出してみます。(順番は思いついた順で特に意味はございません。)
- 格安SIMについて(昨年より我が家で導入でお客様から良く聞かれるので)
- 映画のレビュー(amazonプライムデビューでちょくちょく観てるし、元々映画好きなので)
- おススメのアプリ(これも良くお客様と話題になる)
- 時事ネタ(ネットで見つけたニュースや話題等で個人的に気になる事等)
- 高齢者の方とスマートフォンやインターネットについて(年配のお客様から良く質問される)
- 今までに体験や経験した事や考えてる事
- その他諸々
ここに書き出した事の中でも1回書けば充分だと思える内容からシリーズ化になりそうなものまで色々ありますが、もし、この中で早めに書いて欲しいとお客様からかブログのコメントやその他SNSなどでリクエストがあればそちらを優先して書かせて頂きますが、特に何かしらの声が無い場合は適当に思いついた事を書かせて頂きます( *´艸`)
目標『100!』
ちょっと説明し忘れてたかもしれませんし、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、数ヶ月前から当店とサイトて使用させて頂いているWordPressのテーマを変更しています。
↓
多分、国産のWordPressの無料テーマの中ではかなり有名どころの「Simplicity」から同じ作者の「わいひらさん」が作成された「cocoon」に変更しました。
実は当店のホームページを作成する事が出来た背景には「わいひらさん」の存在がかなり重要な要素になっていて、「わいひらさん」のブログがあったからこそ当店のサイトを作る事が出来たと言っても過言ではないお方です。
直接どうこうして貰ったと言う訳では無く、ホームページを公開した直後にツイッターでご挨拶させて頂いたくらいの接点しかないのですが、インターネット初心者で、おまけに学も無い僕の様なダメ人間にでも分かり易い文章や構成、その情報量の多さから密度まで物凄くサイト作成から管理に至るまでお世話になっています。
その「わいひらさん」のブログで「寝ログ」というブログ(家電のレビューとかその他諸々も分かり易くかいてあるので凄く読み易いのでお時間ある方は色々のぞいてみて下さい)があるのですが、
そのブログの中で
毎日ブログを書くことを絶対的な目標にはせず、とにかく続けることを目標とする
と言う言葉を見て「目から鱗とはこの事だ」と思いました。ブログの中でその当時「わいひらさん」は
とりあえず何年かかってもいいので、「500記事を書く」ということを目指して書くようにしました。
と目標を立てていらっしゃったのですが、個人的には「ぶら下がっているニンジンが遠すぎると頑張れない馬」の様な人間なので、僕の場合は
「とりあえず期限無しで100記事を書く!」
を目標にしてやって行きますので、ご意見ご感想やリクエストなどございましたら是非ともお待ちしております!
それではヾ(*’-‘*)マタネー♪
コメント
Way cool! Some extremely valid points! I appreciate you penning this post and
the rest of the website is extremely good.
Thank you for looking at the website. The website of that shop is wonderful more and yet more. Though I want to go soon because I love it, as for the oyster, the United States shares that shop in Japan because it is too far for me.